ちゃーちゃん@中国瀋陽

オンライン中国語講師|中国語ネイティブの発音と、より楽しく学べる方法を模索中|漫才や“脱口秀”など、面白い事(言葉遊び)が大好きな関西人

◆スポンサーリンク◆


断水。通知があるも、これがやっぱり中国だ!

災害など、緊急事態でない断水を、今まで何度経験しただろうか?

生まれてこの方、日本では約25年ほど過ごしたが、断水があったかどうかさえ、

正直思い出せない程である。

 

中国、特にこの瀋陽に引っ越ししてきてから、断水をいったい何度経験しただろうか?

正直思い出せない程である。

 

上海や江南地域は、長江と温暖湿潤気候に恵まれ、水が豊富なのに比べ

特に北京以北の北方地域、この瀋陽大陸性気候で降水量が少ないため

水不足に悩まされる。

また冬がとても厳しく、去年は平均温度がマイナス20度。

そのため道路下に埋めてある水道管も、よく破裂しては断水する。

 

断水にまだ慣れない頃、ひとたび断水になると不安になり、イライラしたものである。

しかし今となっては、蛇口をひねり水が出てこなければ

「あっ、断水か」と、まるで何もなかったかのように過ごせる。

 

人間、慣れとは怖いものだ。

 

普段は突然の断水が多く、前もっての通知はほぼない。

ただ、サービス向上中の中国。ここにきて事前告知がだんだん浸透し始めてきた。

一般的なツールはネット。「停水停電通知網」「瀋陽本地宝」などが有名。

最近では「瀋陽本地宝」のWechatバージョンもあり、随分便利になった。

f:id:chachan-china:20180823112100p:plain f:id:chachan-china:20180823112516p:plain

とはいえ、これらの情報が一番必要なのは、ネットを扱いなれていないご年配婦人。

そのため大がかりな断水は、マンションの出入り口に通知が張り出されたりする。

 

こちらが先月7月の断水通知

f:id:chachan-china:20180823113100j:plain

2018年7月3日(火)朝6時~7月4日(水)12時まで断水

つまり30時間にも及ぶ。

通常はその日のうちに終わるので、今回はかなり大掛かりだ。

 

通知に、「大規模な工事で断水時間が長いため、再開した後も、

濁った水が出るであろうから、2日分の水を準備しておくこと」とある。

 

そして、絶対に正午12時に作業は終了しないであろうことは、

普段の経験から予想がつく。

2歳の我が子。周辺のレストランは同じように断水だし、

朝は食パン等簡単に済ますにしても、昼・夜合計4食分、遠出外食は厳しい。

さらに出前は衛生面、安全面がどうも気になる。

 

さて、2日間の食事をどうするか。

 

幸い瀋陽の7月上旬の気温は、25度前後。

メニューをきちんと考慮すれば、作り置きをして冷蔵庫に入れておいても

レンジで温めれば大丈夫。

 

前夜、簡易湯船いっぱいに水をため、台所回り以外の水の使用に備える。

f:id:chachan-china:20180823120641j:plain

 

台所回りの水は圧力鍋、料理鍋、土鍋、大皿、調理用ボウル・・・、総稼働!

若干の調理用鍋を残し、水を受けられるものすべてに水を張る。

ついでに、手作り冷凍餃子や肉まんを作って備え、

豚の角煮、煮込みスープも下ごしらえをし、明日朝一でもう一度火を通す準備も完了。

 

当日は朝4時前に起き、ご飯を炊きながらお弁当、親子丼や野菜炒め等、数品追加。

午前6時前、2日間の食事の準備も完成し、あとは断水の瞬間を待つばかり。

 

6時

ためしに一度蛇口をひねってみる。

まだ水が出る。

「まぁ、まぁ、少しの時差はあるよね」と思いながら子供の寝顔を見に部屋へ。

 

7時過ぎ

主人と子供が朝食を食べ終わる。好奇心から蛇口を再度ひねってみる。まだ出る。

「せっかくだから食器も洗っておこう!」と余裕の態度。

 

7時半

 トイレに行って流してみる。まだまだ大丈夫。

「まぁ、サービス員も出勤は8時ぐらいだろうからね」とまだ余裕。

 

8時過ぎ

 なんとなく蛇口をひねってみる。全然大丈夫。

「うーん、まぁいいか。出ることには困らないし」

主人の出勤を送りがてら、子供と一緒に外遊び&お買いもの。

 

11時過ぎ

子供がお腹がすいたといい始めたので、帰宅することに。

近くの公園から、マンションの出入り口まできて、

そこで目に飛び込んできたもの、とは?

 

f:id:chachan-china:20180823122321j:plain

2018年7月4日(水)朝8時~7月5日(木)12時まで断水

 

えぇ!!!

マジックで書き換えられてますけど!!!!!

 

ビックリはするものの「まぁ、あり得るかも」と思えてしまう私。

憤りではなく、「作り置きしたおかず、どうしようかなぁ。冷凍するか・・・」

と考えていた私。

 

これが中国で生きていく、ということだ!

 

次の日。

予告通り朝8時に断水し、これまた予測通りに「翌日5日12時」には終了せず

結局、夜7時過ぎに約35時間強に及ぶ断水が、やっと無事終了。

 

5日夜、普段よりは少し遅めの夕食を家族3人でとりながら、

「今回の断水、大変だったねぇ~」を

「明日何食べたい?」と同じテンションで話す私たち。

 

もう一度言おう。

これが中国で生きていく、ということだ!(笑)

 

 


 

断水は瀋陽では日常茶飯事で、この記事を書いている時も断水し

さらに昨日午後は停電までして、ブログネタが浮かんだにも関わらず執筆できずでした。

 

瀋陽では断水は生活の一部になっており、オモシロ可笑しくブログにしましたが、

台風被害をはじめ、さまざまな災害で被害にあわれ、

不自由な生活を送っていらっしゃる方が、まだまだたくさんいらっしゃいます。

一日も早い復興をお祈りするとともに、傷つき疲れた心身が、

一刻も早く癒され、回復されることを、心より願っております。

また、蛇口をひねればすぐに水が出てくる生活が、当たり前ではないことを再認識し、

今この便利で幸せな生活を、大切に過ごしたいと思います。