ちゃーちゃん@中国瀋陽

オンライン中国語講師|中国語ネイティブの発音と、より楽しく学べる方法を模索中|漫才や“脱口秀”など、面白い事(言葉遊び)が大好きな関西人

◆スポンサーリンク◆


中国こども園(幼稚園+保育園)の食事をレポート

「あー、今日も暑いし、お昼そうめんでいい?」

「えぇ!? またそうめん?」

「じゃあ、チャーハン」

「それ昨日食べた」

「文句を言うなら、もう食べなくていい!」

f:id:chachan-china:20180816133220p:plain

 

母と子で、こういうやり取りが繰り返される夏休み。

毎日毎食、財布とにらめっこをしながら献立を考え、

暑い中、汗をかきながら調理をし、できたらできたで文句を言われ。

食べ終わり、食器を洗い終われば、また次の食事のことを考え・・・。

このエンドレスループに、「はぁ。早く新学期、始まって!」

と思われるママも多くいらっしゃるのでは?

 

それに引き換え、最近の私ときたらブログなんかを始める始末

そのわけは?

 

8月1日から我が子が、こども園に入園したからだ。

(我が子のこども園は夏休みがない)

  

こども園の内容は盛りだくさん。

これから、ぼちぼちと各トピックがブログに上がってくるので、

もうしばらく温かい目でお待ちいただければ、と思う。

 

話を戻し、

夏休み、どの家庭のママも抱える「昼食誰か代わりに作ってよ問題」

この流れをくみ、こども園の「食事」にスポットを当ててみる。

 

まず中国全般的に、どのこども園も食事は、朝昼晩(3食)とおやつ(1もしくは2食)。

「えぇ!? 食事が3回???」

 

そう、日本人からすればビックリ&うらやましいこだが、

朝食、そして夕食も準備されるのだ。

 

ここから先は我が子のこども園の話になるが、食事時間と内容は

 07:40 朝食

 09:30 おやつ 

 11:30 昼食

 14:00 フルーツ

 16:00 夕食

 

そのためこども園の朝の送り時間は7時20分~8時50分

(8時以降に到着した場合は、事前の報告がないと朝食は食べないものとされる)

ほとんどの園児は7時半~8時ごろ到着。

 

到着すればまず朝ご飯。

ちなみに昨日の朝ご飯は、こちら。

f:id:chachan-china:20180816123746j:plain

『健康的な朝食』

 ・黒米粥

 ・五目炒め

 ・パンプキンロール

 

朝から結構なボリュームである。

ちなみに我が子は大の食いしん坊。

私に似て、朝起きてすぐにご飯が食べたい性分である。

入園1週間でこども園に慣れたのも、この「競走馬の目の前ニンジン作戦」

功を奏したのだと、私は思っている。

 

朝食をとり、全園児が運動場で体操&遊び。

その後おやつタイム。

f:id:chachan-china:20180816125020j:plain

『おいしいおやつ』

 ・ヨーグルト

 ・エッグタルト

 (※果物のリンゴとドラゴンフルーツは午後のおやつ)

 

ヨーグルトは、昨年7月から発売された、賞味期限10日間という商品。1パック100g

エッグタルトは、直径約5センチほどのこども園手作りのものである。

砂糖控えめとは言いつつも、以前味見をした時の感想は「十分甘い!」だった。

こども園の名誉のためにフォローすると、中国市販の商品の半分ぐらいの甘さである。

 

その後昼食へと続いていく。

f:id:chachan-china:20180816130330j:plain

『盛りだくさんな昼食』

  ・粟入りご飯

 ・牛肉サーロインの醤油煮込み

 ・にんじんの炒め物

 ・青菜のオイスターソース炒め

 ・きゅうりの卵スープ

 

私が昨日食べた昼食より豪華!

昼食は、朝昼晩の中で一番ボリュームがある。

ちなみにおとついの昼食は海鮮料理がメイン。バランスも考えているようだ。

 

そのあとお昼寝明けの間食にフルーツが出され、最後は夕食。

f:id:chachan-china:20180816130856j:plain

『栄養満点の夕食』

 ・鶏の照り焼きご飯

 ・貝と冬瓜の炒め物

 ・フナの濃厚スープ

 

お肉、お魚、野菜、フルーツ、乳製品・・・

栄養のバランスも、ほぼ完璧、恐れ入りました。

またこのような写真と案内が、毎日こども園の先生からWechatで送られてくる。

 

せっかくなので一昨日の食事内容になるが、実物をどうぞ!

(上段:朝食/おやつ2回、中段:昼食、下段:夕食

各棚がガラスのため、料理が重なり見づらいのはご愛嬌)

f:id:chachan-china:20180816134257j:plain

f:id:chachan-china:20180816134405j:plain f:id:chachan-china:20180816134419j:plain

f:id:chachan-china:20180816134434j:plain

園児が食べる量は、もちろん少なく、こちらはディスプレイ仕様。

実際はこんなお皿に盛り分けられて出されているようだ。

f:id:chachan-china:20180817065040j:plain

 

これで1日22元(=約500円弱)。

翌月、「今月の保育園料+先月の給食代(22元×食べた日数)」で徴収される。

 

隣の掲示板には1週間のメニューも張り出されている。

f:id:chachan-china:20180817150310j:plain

 

実のところ、「食の安全」「家庭に比べると濃い/甘い味付け」「食育、食事中の親子のコミュニケーションが取れない」等、気になる点が多かったため、

1日でも長く、自分が作ったものを食べさせられる環境で子育てをしたかった、

というのが私の本音である

 

しかし我が子の行動を見ていると、同い年の子供を見れば近寄り、輪に入ろうとする。

絵本の中の子供にさえ、興味を示すようになり、

子供同士を思いっきり遊ばせてあげなくてはならない(=集団生活)時期が

来たことを悟る。

 

中国では子育て支援センターや、こども園開放日のような

乳幼児が集まるような場所はないし、外で遊ばせるにも連れ去り、誘拐等があるため

大人が子供をガードするように、ぴったりとついて回る。

 

そのため子供同士が、自由にのびのびと遊ぶには、

こども園に入れてあげた方が良いのでは」という夫婦の話し合いがもたれ、

8月1日にちょうどクラス替えをするということもあり、この日を選んだ。

 

ちなみに上記の食事に関する悩みを、担任の先生に相談したところ

味付けについては解決できないが、

夕食を我が子の分は極力少なめに盛り、家できちんと食べることを提案してもらう。

 

そのためこども園では夕食を少なくし、家で家族3人一緒にとりながら、

今日の出来事を話すことで、解決した。

(逆にお迎えの遅い子供は、多めに盛ってもらっているようだ)

 

幸い、我が子も納得しているのか、なにも気づいていないのか(だと困る)

はたまた母の食事を食べたいからか(そうであって欲しい!)

夕食を少なく盛られることに文句を言わず、自分の分を食べ終わると

他のクラスメイトがご飯を食べていても、一人で遊んでいるらしい。

 

なんと母思いの我が子!

その喜びを胸に、母はまた、食事作りに精を出すのであった。

(実際良く食べ、家に着くなり「まんま」とおねだりが始まる。)

 

 

追記として、忙しいママたちの理想論かもしれないが、

日本のこども園も、夕食まで面倒を見てもらえるコースもあったならば、

働くママはもう少し、心身ともにゆとりが持てるのかもと思えてならない。

もちろんこれは、子供の心の声には耳を傾けず、親の立場からしか見ていない意見であるが・・・。